PART 1
期限を守ることについて、⽇本での経験と⺟国の感覚の違いや共通点について話してください。
10分まで
PART 2
あなたの職場に、マニュアル化で効率が向上しそうな業務はありますか?
その業務について話してください。
15分まで
PART 3
あなたが今の会社で働いている⽬的、掲げている⽬標、⼿段について教えてください。
20分まで
PART 4
あなたの上司があなたに確連報を求めてくるとします。
あなたはどのように確連報をしますか?気をつける点もあれば教えてください。
25分まで
確連報(かくれんぼう):「確認」「連絡」「報告」の流れを頭文字をとって短縮化した言葉を指します。 かくれんぼうは、おもに部下が上司に仕事の進捗を伝えるコミュニケーション手段として活用されています。
報告 report:指示を出した人に業務や進捗状況などを伝えること。
連絡 contact:自分の持っている情報を関係者へ伝えること。
相談 consultation
